- ホーム
- 一般歯科
虫歯が気になりませんか?
虫歯は身近な病気です。それゆえに「歯が痛む・しみる」などの症状に気づいても、治療を先のばしにしてしまいがち。しかし虫歯は放っておいても治りません。どんどん悪化する病気なので、できるだけ早く治療することが大切です。
虫歯があるか不安の方は、兵庫県三田市・南ウッディタウン駅より徒歩1分の歯医者「ウッディ吉原歯科」にお気軽にご相談ください。治療する際は患者様への負担をできるだけ小さくし、できるだけ痛くない治療をご提供します。
虫歯かなと思ったら早く治療しましょう
虫歯はごく初期段階には自覚症状があらわれません。そのため「冷たい物を口にすると歯がしみる」「歯が痛い」などのお口の違和感に気づいたときには、すでに虫歯はかなり進行している可能性があります。少しの刺激に過敏に反応してしまう知覚過敏も同じような症状があらわれますが、どちらの場合でも早めの治療が有効です。
それは虫歯がある程度進行してしまうと、自然治癒することなく、どんどん悪化するからです。治療をして進行を止めないと、歯を失うことにもつながってしまいます。
また悪化すればするほど健康な歯質が失われていき、治療も複雑に。虫歯部分を削ったり歯の神経を抜いたり、抜歯をしたりと大きな負担がかかってしまうのです。
「虫歯かな?」と思ったら、できるだけ早く治療を受けましょう。お気軽に「ウッディ吉原歯科」までご相談ください。
虫歯の進行段階とおもな治療法
虫歯は、お口の中の虫歯菌が食べ物などに含まれる糖分をエサにして作られる「酸」によって歯が溶かされる病気です。虫歯は症状によって「C0~C4」の5段階に分けられます。以下ではそれぞれの特徴とおもな治療法をご紹介します。
C0:ごく初期段階の虫歯
症状
脱灰(だっかい)ともよばれる歯のエナメル質の成分が溶け出した状態です。白く濁って見えますが、穴などはまだあいていません。
おもな治療法
歯に付着する汚れを落とし、歯の再石灰化を促すと治癒が期待できる段階です。歯科医院では歯のクリーニングを行い、汚れを落とし、さらにフッ素塗布で歯の再石灰化を促します。そしてご自宅で汚れを効果的に落とすことができるようブラッシング指導も行います。
C1:エナメル質の虫歯
症状
エナメル質がさらに溶け出して黒ずんで見える、穴があいた状態です。痛みなどの症状はまだあらわれませんが、しみることがあります。
おもな治療法
虫歯菌に汚染された部分を削り取り、失った部分をレジン(歯科用プラスチック)で埋めて、失った歯質を補います。
C2:象牙質の虫歯
症状
エナメル質のさらに内側の象牙質にまで汚染が進んだ状態です。冷たい物がしみる、甘い物を口にすると痛むなど、さまざまな症状に気づく時期です。
おもな治療法
虫歯部分を除去したあと、歯科用レジンで埋める、もしくはインレー(詰め物)を作成し装着します。
C3:歯の神経の虫歯
症状
歯の内部にある神経にまで汚染が進んだ状態です。何もしなくてもズキズキ痛みます。
おもな治療法
神経を除去したあと、神経が入っていた管「根管(こんかん)」内部を消毒して、薬剤をすき間なく詰めて密閉する根管治療を行います。その上に支台を立てクラウン(被せ物)を装着します。
C4:歯根に達した虫歯
症状
歯の大部分が溶けてしまった状態です。神経が死んでしまうといったん痛みはなくなりますが、放っておくと歯根の先に膿がたまり、ふたたび激しく痛みます。
おもな治療法
ほとんどの場合、抜歯が選択されます。抜歯後は入れ歯治療やインプラント治療、ブリッジ治療を行って、失った歯の機能回復をはかります。